forLifeMap

仕事、投資、技術メモ、オカルト、その他クソミソな趣味や日常についてあれこれ綴る、日記帳というより雑記帳。忘却の彼方に置き忘れた夢と情熱を求めて彷徨中。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

人生は神ゲー

昼休み、モスバーガーによく行く。なぜか店の入り口で、今日はAKB48の「Everyday、カチューシャ」が流れていた。Everyday、カチューシャ…略して、エビカツ…サブリミナル効果を狙っているのだろうか。AKBオタしか分からないぞ、それ。とりあえずエビカツバー…

祝・50記事達成

この記事が記念すべき50記事目だ! オメデトウ、俺!3日坊主で終わるかと思ったけど、なかなかどうして続いてるじゃねーか!(大袈裟すぎるか笑) と、いうわけで、50回目ということで、このブログの振り返りを勝手に行います。(素人感を全面的に押し出し…

巣立ち(酢橘じゃないよ)

今日は仕事が終わったら速攻退社して、後輩2人と風月のお好み焼きを食べに行った。なんといっても、今日は彼らの最終出社日なので。後輩のうち一人は会社を辞めるわけではなく、営業部への異動で東京転勤?になる。(また大阪に戻ってくるかも知れないけど…

胡蝶の夢

昨日のエントリーを書くのを忘れてしまった…なんてこった…しかしブログというのは、投稿時間を操作してインチキすることも可能だ!便利! 昨日は師匠のセミナーに朝から参加した。テーマは「経済自由人になれる人の習慣・なれない人の習慣」である。今回のセ…

故郷・湖国で夢探し

久々に滋賀県大津市へ帰郷。母親へ誕生日のプレゼントを渡すためだ。(あと、ワンコの様子も見たかった)かなり早い時間に実家へ着いてしまったので、ふらっと石山の平和堂まで行って「カリカリ博士」のたこ焼きを食べる。実にうまい。その後、同じく平和堂…

移設失敗談と雇用の軛

東京潜伏生活3日目。 引き続き、サーバ移設リハーサル作業だ。 昨日、なんとか現行サーバーから 新サーバーへのデータ移行が完了したものの、 今日になって移行手順に重大な過ちが あったことが発覚した。 本来、データベースのデータを移行する際、 Oracle…

インフラ・エンジニアリング

東京潜伏生活2日目。自分で持っているプロジェクトは一旦置いといて、今日は別件の作業になった。お客さんのサーバー移設作業のリハーサルだ。この案件では、現行のサーバーの一部を都外にあるデータセンターへ移設する。データセンターはセキュリティや耐…

生ける屍たちよ

昨日の顧客との打合せの結果、いくつか追加課題をいただいてしまった。そのため、休みをあげていたうちの子供たちを再び会社に呼び戻さなければならなくなってしまった。なんてこった。残念。なんとかブロックしたい気持ちもあるが、今後のためにやっておい…

システム屋さんの特徴

たまにはシステム屋さんらしい記事を書いてみる。本当はもっとディープでギークな記事を書きたいが、ネット上には自分とは比較にならないほど技術に明るいウィザード級の人間が溢れているし、彼らを前にしたら自分の知識などたかが知れてる。(知ったかぶり…

プロジェクトの終局を前に

明日から、うちのチームの子供たちは休みに入る。本格的に仕事がなくなってしまったのである。昨日、残業がどーとかグチグチ書いたが、なんせ今はプロジェクトの納品直前。この時期に残タスクなどそうそうない。本来こういう場合、次の案件があればそちらに…

無能者の黄昏

今日も帰りが遅くなってしまった。「残業は無能な人間がすることだ」という意見を方々から聞くことがある。この意見については半分賛成で半分反対だ。確かにこの世には好んで残業する人種もいる。それは残業代のためだったり、必要以上にだらけてしまったり…

会社形態のあれこれ

今日は夕方から難波の某カフェで師匠と会った。俺がこれから起業しようと思ったときに、目的に応じてどういう法人形態を選ぶべきか。それを教えてもらうためだ。(まだまだ先の話なんだけどね)そもそも、法人の形態にはどういったものがあるか。株式会社合…

お金のIQ・お金のEQ

JR京橋駅付近のレストラン「平野屋」で 京橋オムライスを食べた。 通常のオムライスと何が違うのかというと、 ケチャップの代わりに明太子マヨネーズ、 チキンライスの代わりにそばめしが 用いられている。 たまに無性に食べたくなる。 まるで京橋の郷土料理…

ひとのときを想う

例によって帰阪中。 週次での新幹線移動生活も来週で最後。 長かった… 昨日は大久保のホテルに泊まったので、 今日は久々に、日中は東京本社で仕事をした。 (客先に行くのが夕方なので) 東京本社はむちゃんこ綺麗な高層ビルだ。 確か、かの有名な日曜劇場…

知るも知らぬも逢坂の関

大久保駅付近の安ホテルに滞在中。 しかし、なんつー安っぽいホテル。 ホテル暮らしの日々には憧れるが、 泊まるホテルは選びたい。 ガチで、幽霊の一人や二人くらい居そうだ。 (オカルト好きとしてはむしろ好ましい)(幽霊の数え方はこれで正しいのだろう…

都会の喧騒から愛を込めて

東京での仕事が一段落ついた。今日も顧客からの評価は上々だった。やっぱり対顧客の仕事はやりがいがある。(プログラミングも好きなんだけどね)ちなみに、明日も客先へ向かうから今日は東京に泊まりだ。22時にホテルにチェックインするプランを選んでしま…

美しい人

師匠の奥さんのブログにあるプロフィールを読んだ。やはり面白い。そして、相変わらず凄まじい笑そして、やはり志半ばに終わっている笑笑まだ完成していない、とあるが、語りきれないほど濃密な人生なんだと思う。今日は、師匠の奥さんのことを少し語りたい…

五体満足ということ

以前書いた記事にあった、大腿骨骨折という大惨事に見舞われた友人が、昨日から職場に復帰した。一緒に昼飯を食べに行ったが、やはり松葉杖での移動はキツいらしい。明日からは彼のコンビニパシリになろうと思う。「病気になって初めて健康の有難みが分かる…

孤独を拾う暗がり

昨日の晩、地元の駅付近のファミマでの話。 このファミマは、小さな公園と隣接している。 ファミマと公園の間には舗道が通っているが、 そこは街灯の光が弱くて結構暗い。 そんな暗がりの中に、 塀に腰かけて座っている女の子を見かけた。 誰かを待っている…

免疫力向上作戦開始

蕁麻疹が朝から出てヤバイ。かゆくて四肢を捥ぎ取りたい衝動にかられる。今までは朝になったら引いてたのに。だんだん悪化してるような…蕁麻疹の何が最悪って、そのビジュアルだ。写真を撮ってアップしようものなら規制されかねないグロテスクさだ。流石にこ…

性別の境目がない宴の扉

昨日、大阪へ帰ってからすぐ、 友人と合流すべく本町へ向かった。夜も更け始めた22時のことだ。以前から仲のいい友人だったが、なんと彼は最近になって女装に目覚めた。以前彼と2人で、心斎橋の「En-trans」という性別に対して開放的なバーに行ったことがあ…

奇跡の星の奇跡の国

東京から帰りの新幹線は、グリーン特典を利用して グリーン車に乗った。 グリーン車でディナー(駅弁)を食べながら 勝利の美酒(オールフリー)に酔う。 なんという贅沢… 確か新幹線の最高速度は時速300km。 まさに日本の科学技術の粋が詰められた 芸術作品…

七つの海の破壊神

!!お食事中の方はご遠慮ください!! 今日は朝から物凄くお腹が痛かった。 波のように引いては寄せ、寄せては引いていく 腹痛は、まるで悪意を持っているかのようだ。 しかし痛みが引いている間は何ともないので、 俺は会社に行けると判断した。 通勤中、…

情報セキュリティ

今日は朝早くから会社へ向かった。 フロアで皆が使っているPCの棚卸しのためだ。 要するに、 「管理用の台帳に載っているPCの管理番号」と 「実際に業務で利用しているPCの管理番号」とが 本当に一致しているかを突き合わせて確認する。 なんでこんな原始的…

アイドル戦国時代の行方は

最近お堅い内容が多かったように思えるので、たまには、くだけたエントリーを書いてみる。そういえば、この前の6月6日、AKB48の選抜総選挙の開票があった。指原が今年も1位か…今回が第7回の総選挙らしいが、俺は第3回の総選挙の中継を見るために会社をサボっ…

交通インフラの最適化

通勤のため、京阪で京橋から淀屋橋へ向かう。御堂筋線に乗り換えるためだ。淀屋橋は京阪電車の終点の駅だ。そのためか、朝の時間帯は、場合によってはホームの奇妙な位置に車両が停まることがある。その場合、京阪から御堂筋線に乗り換えるためにはかなり歩…

技術革新と雇用破壊

えらい早い時間に目が覚めた。えらい早い時間に寝たからな…結構色々歩き回ったから疲れていたみたいだ。昨日(今日?)は免許の住所変更のために警察署、住基カード申請のために区役所、と公的機関を巡る形になった。お役所というのは今でもかなりローテクな…

至福のひととき

昨日の夜は、友人たちとリッツカールトン大阪の「アーバンテラス ビアガーデン」へ行ってきた。雨が降らないか心配だったが、なんとか天気は崩れなかった。よかったよかった…5Fのテラスは、スペース的に広くはなかったが、ホテル本館や周囲の高層ビルに囲ま…

燎原の火を灯そうか

そう言えば、2015年の年明け頃、「今年はビジネス元年だ!」と、ひどく張り切っていた。2014年の間に不動産とペーパーの資産を築いたので、残るはビジネスだけだ。そう思って今年はビジネスの資産構築を目指していた。一口にビジネスと言っても色々ある。 ア…

死ぬ気でやれよ死なねぇから

ひすいこうたろう氏の「あした死ぬかもよ?」を読んだ。「人生最後の日に笑って死ねる27の質問」とサブタイトルにある通り質問形式で、後悔なく夢と志をもって本心で生きる、そのヒントを投げかける自己啓発書だ。元々、ビジネス書や専門書は読む方だったが…